
➖勉強会タイトル➖
犬猫の保護施設に出入りするために知っておきたい『病気』や『消毒』のこと
・講師と Happy Choice 代表 田口による現場でのQ&A
・直接ご質問いただける時間
➖開催趣旨➖
- ボランティア活動は、時に怪我をしたり体調を崩すことがあります。
- 特に犬猫のボランティアに関わりますと、
- 「咬傷事故」や「転倒」「衣服の汚れ」「人獣共通感染症」の危険があります。
- 又、外から施設に「人獣共通感染症」を持ち込むことで犬猫に危険が及びます。
- このような危険からみんなを守るため、専門的な知識が必要な「犬猫の病気」に加え「人獣共通感染症」の知識と予防方法や消毒方法を学べる会です。
➖参加対象者➖
どなたでもご参加いただけます。
・犬猫人を大切に思う方
・犬や猫のボランティアに携わる方や、これから携わりたい方、保健所やシェルターでの活動をされている方
HappyChoiceや岐阜市の飼い主さんやボランティア活動者さんだけではなく、どんな方もご参加いただけますので、ぜひお越しください。
➖場所➖
➖定員➖
100名
➖費用➖
お一人様 500円
(当日受付で頂戴致します)
➖申し込み方法➖
⑴Facebookから申し込む
Facebookイベントページ「参加」をクリックの上、メッセージで代表者名と参加人数をお知らせください。
⑵メールで申し込む
こちらに、代表者名と参加人数を、お知らせください。
⑶メッセージやメールが苦手な方は、お電話ください
代表 05036953626
(出られないことが多くご迷惑をおかけしております。申し訳有りません。)
➖講師紹介➖
獣医師 伊藤史哉 氏
平成22年
岐阜大学応用生物科学部
獣医学課程卒業(獣医外科学教室所属)
同 岐阜市内動物病院 勤務医
(長良動物病院)
平成28年
岐阜県獣医師会 夜間救急動物病院 非常勤獣医師
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
平成28年度市民活動支援事業 拡充タイプ 助成を受けて開催致します。
採択事業「ボランティア活躍事業」の勉強会です。
コメントをお書きください